こんにちは。kishです。
もうすぐ新年度ですね。
私の学校では、新年度初日は給食がなく、3時間で下校します。
たかが3時間ですが、されど3時間です。
今日は2020年度版の私の計画を紹介します。
コロナ対策のため、体育館で始業式をせず、校内放送の想定になっています。
それでは本題にいきましょう!
4月7日(火)始業式
前日までにやっておくこと
教室に以下の内容を書いた紙を貼っておく。
「進級おめでとうございます。自分の席を確認しましょう。
ランドセルの中は出さずに、ロッカーにしまいます。
後で指示をします。また、今日の日程を確認しておきましょう。」
※必ずパソコンで打ったものをプリントアウトします。筆跡で先生がばれることを防ぐためです。
~8:15 子どもが新しいクラスに登校。
・私は在籍校に継続なので、玄関に立ちます。
・クラス分け表に子どもが殺到するので、順番に見る・見たら教室に行くことを繰り返し伝えます。
・下学年の子で、新しい靴箱やクラスが分からなくて困って泣く子がときどきいます。その子への対応もします。
8:15~8:35 昨年担任した学級に行く。
・健康観察と始業式のふさわしい態度についての話をする。
・一斉休校中、どんなことをしていたか話を聞く。
8:35~9:20 始業式・新任式(教室)
・背筋を伸ばして、テレビに注目するよう伝える。
・校長先生の話・新しく来られた先生の話を聞く。
・自分は、何か作業をせず、子どもと一緒に話を聞く。
※校長先生の一斉合図で、新しく発表された学級へ移動する。
○担任発表後も、校内放送で連絡が続く場合は、私語をせずに話に集中することを伝える。
○とにかく笑顔、受容的な雰囲気を出すことを心がける。
○次の時間の連絡をして、休み時間に入る。
9:20~9:30 休憩
・子どもと積極的に話をする。
・寄ってくる子は、積極的な子。気にするべきは、輪の一歩外にいる子。こちらを遠くからチラチラ見ている子。休み時間は子どもの本来の姿が出ます。最初の休み時間は、至極の情報収集の時間。
9:30~10:15 2時間目
この時間でやることを伝えて、見通しがもてるようにする。
① 先生の紹介
② 連絡帳を書く
③ 1人1役決め
④ 振り返りノートの説明・書く
① 先生の紹介(10分)
・先生の紹介をする。好きな食べ物、趣味、好きな教科、好きな飲み物などを、「先生と同じ人~?」と聞きながら、1つずつ紹介する。笑顔で話すようにする。
※子どもはドキドキしたまま初日は過ごす。
「新しい先生は楽しそうだな。」
「担任の先生は優しそうだな。」と子どもが思うことで、家に帰って話しても、保護者は安心感を得られる。
媚びる必要はない。あくまでも、先生の魅力をアピールする時間。
※どんな学級にしたいか、どんなことは許さないか、という教育方針を伝えてもよいが、無理に詰め込まなくてもいい。最初はとにかく「1年間楽しみだな。」と思ってもらうことを最優先にする。
② 連絡帳を書く・配布物を渡す(10分)
・忘れないうちに明日の連絡を伝える。
・配りものも同時にする。
※新年度初日は、とにかくたくさん配布物がある。漏れを防ぐために事前に1セットにしておいてもよいが、私は高学年なら教室に並べて、子どもが1人ずつ取るようにする。
③ 1人1役決め(15分)
・今日から開始することを伝える。
・仕事の内容をざっと説明し、質問を受ける。去年やっていた仕事を入れたり、削除してもよい。
※1人1役を早めに決めることで、教室が動き出すし、子どもの意識も上がる。
④ 振り返りノートの説明・書く(10分)
・私は振り返りノートを毎日書くようにしていました。3行程度、今日の気持ちや出来事を書きます。
※特にテーマは設けない。しかし、書くことに困っている子がいたら、「今日の気持ちを先生に教えてね。」と伝える。
10:15~10:25 休憩
回収するものがあれば、この時間に集める。
・ぞうきん、春休みのドリルなど
10:25~11:20 3時間目
・クラス遊びをする
※目的は、一斉休校により失われた子どもとの時間取り戻すため。
※先生も一緒に遊んでもよい。遠目から見て子どもの関係を観察するのもいい。
・内容は特に決めず、「みんなで決められる?」と聞いて、自然発生的にリーダーが出てこられるようにする。
※前半はみんなでドッジボール、後半はフリーで遊ぶ流れになると思います。
11:20~11:30 帰りの会
・「みんなの担任になれて嬉しい。明日からも会えることを楽しみにしています。」という内容の話をして、下校する。
※初日は通学路点検のため、付き添い下校がある。自分の担当する地区に付いていく。
※通学路で危ない場所がないかチェックをする。あれば、地区担当の先生に報告。
以上です。
2020年度はコロナ感染防止対策のため、体育館での始業式ができない可能性があります。
そんなときも、臨機応変に対応し、その状況だからこそ、子どもとの時間が増えたと喜べる教師でありたいですね。
全国の学級が、いいスタートを切れますように!