こんにちは。kishです。
今日は、私がアウトプットをして、見える景色が変わった話をします。
私は、様々なインフルエンサーの方の動画を見たり、
ツイートを見たりして、アウトプットの重要性を実感しました。
そして、2020年1月22日、
一念発起してアウトプット生活を始めました。
なぜその日なのかと聞かれたら、
「やらなければならない」と心から思った日だからです。
私がやったことを紹介します。
毎日10ツイート42日連続
ブログ40記事
フォレスタネット40投稿
順番にお話しします。
毎日10ツイート42日連続
1月22日から、
Twitterで毎日10ツイートすることを
日課として始めました。
今日3月3日時点で、
42日連続の投稿です。
「たったそれだけかよ。」
はい、そうです。たったそれだけです。
ですが42日連続ツイートは
見える景色が変わります。
どう変わるかというと以下の通り。
①フォロワー1000人突破
②1ツイートを100人が見る
③アンチに強くなる
④10ツイしなければ気持ち悪くなる。
こんなところです。
①元々、フォロー700人、フォロワー700人ほどいましたが、
毎日10ツイートを始めた10日目に、
フォロワー1000人を達成しました。
②フォロワーが増えれば、当然の話ですが
自分のツイートを見てくれる人が多くなります。
③そして、見てくれる人が多いと、
アンチも増えます。
自分が投稿したことに対して、
コメント付きリツイートをして、
反論してきます。
最近もある投稿が大きな反響を呼び、
「それは違うだろ」コメントがたくさんありました。
しかし、そんなことでくじけません。
なぜなら、
有益だと思っている情報を発信することが忙しい
からです。
人を傷つけているつもりはないですし、
そもそもTwitterは思ったことを自由に発信できる媒体。
個人の意見を論破したところで、何も得はありません。
私は、その反論にエネルギーを使うことはしません。
それよりも、それらのコメントを見てひらめいた
次のアイディアをまとめることに、エネルギーを使っています。
④続けていくうちに、Twitterは歯磨きのようになりました。
しないと落ち着かないのです。
ここまでくると、42日続きましたが
100日は余裕をもって迎えられるでしょう。
1年継続もできる気がしています。
なぜなら、
ツイートをすればするほど、アイディアが浮かぶ
からです。
不思議なことに、アウトプットすれば
アイディアがなくなってしまうと思いがちですが、
意外とアウトプットを始めたころと
同じ感覚でアイディアを保てています。
常に情報を出すことで、頭が空になり、
新しい情報を仕入れる余白があるからだと思います。
ブログ40記事
毎日10ツイを始めたと同時に、
ブログも本格的に始めました。
というのも、2019年夏に、
このブログを開設していたのですが、
やっぱり三日坊主になり、
3記事ほど投稿して、もう続きませんでした。
今でも残っています。
私の三日坊主を反省し忘れないために、
ずっと残しておくつもりです。
ブログを書き続けて分かったことは以下の通り。
①ワードプレスが分かる。
②言葉の解像度が上がる。
③脳内が整理できる。
①このブログは、ワードプレスで書いています。
最初は使い方が全く分からず、
それこそ悪戦苦闘しました。
例えば「改行」
ワードプレスの改行は、
シフトボタンを押しながらエンターキーを押さなければいけません。
もし押さないと段落が変わってしまい、
空白が空きすぎてしまいます。
始めたばかりのころは、そんなことも分からず、
書いている自分に酔っていました。
どうやってワードプレスを習得したかと言うと、
とにかく書いて、それから見直す
これを繰り返しました。
ワードプレスの改行の方法は、
実際にやってみて困らないと、
解説書を読んでもさっぱり理解できません。
必要だと思うことを勉強することが、
一番能率のいい方法だと気付いたのです。
②ブログは、1記事平均3000文字を書いています。
原稿用紙にすると7~8枚ですね。
それだけの文章を書くとなると、
結構大変です。
ぼんやり思っていることを、
スッキリまとめようとすると、
数行や数百文字で終わってしまいます。
それでは3000文字到達はムズカシイです。
私は、ブログのために日々
言葉の解像度を上げる
ことを意識しています。
日常生活で、例えば花を見たとします。
「花だ。」と脳内で終わらせるのではなく、
「花だ。何の種類だろう。」
「何色の花が咲くのだろう。」
「今の季節だけか。」
「何科だろう。」と
自分で自分に質問をします。
しかし、私は花に詳しくありません。
ですが、その曖昧な脳内の考えを、
言葉にするのです。
例えば以下の通り。
花がある。道ばたに咲いているので、雑草だろう。
でも見たことはある。どこで見たか思い出せないが、
大人になってからの記憶で間違いない。
花びらをよく見ると、大部分が黄色だが
中に紫の線が入っている。
葉っぱがとがっているのは、
水分補給をしやすくするためか、
害虫から身を守るためか。
いずれにしろ、何か理由があってその形なのだろう。
いかがでしょう。
たかが花を見て、これだけ考えることは気持ち悪いですよね。
でも、言葉にして人に伝えると
キモチワルっ!と言われるかもしれませんが、
脳内で言葉にするだけです。
これなら、嫌われる心配もありません笑
これが、言葉の解像度を上げるということです。
普段何気なく見過ごしていることも、
言葉にしていく練習をするのです。
そうすると、ブログで詳しく自分の考えを書くことは、
苦労ではなくなります。
③脳内で整理すると、頭がスッキリして、
実際にブログを書く時は、理路整然とした
分かりやすい文章が書けるのです。
フォレスタネット40投稿
これは最近ですが、フォレスタネットにへの投稿が40を越えました。
フォレスタネットとは、
日本最大級の教員向け情報共有サイトです。
先生が、自らの実践やコラムを
教科や領域に分けて投稿しています。
書籍も出版されており、
かなり有益な情報サイトです。
対象を先生に特化しているため、
会員登録は必要ですが、
スマホなどで気軽に研修したい先生は、
ぜひ参考にしてください。
リンクはここからどうぞ→フォレスタネット
ここにも、私はキッシュ(kish)の名前で投稿しています。
よかったらご覧ください。
Twitterも
ブログも
フォレスタネットも
全て、私は師匠を勝手に作っています。
それぞれ、先駆者と呼べるほど
オリジナルの道を歩んだ人たちです。
私は、その人たちの背中を追う
二番煎じのような形ですが、
先駆者が作ってくれた道を
私なりの歩き方で歩むことが、
よりよい教育につながると考えます。
これからも、
良質な情報をアウトプットする
アウトプッターでありつづけます。
当面の目標は、
Twitter連続100日、
ブログ100投稿、
フォレスタネット100投稿
です。
またその時に見える景色を、
記事にしようと思います。
では今日はここまで。
次回をお楽しみに!